元競泳・松田丈志、女性蔑視の森喜朗組織委員長を擁護で批判殺到!
元競泳日本代表選手で、現在はJOC評議委員の松田丈志が、日本テレビ系『スッキリ!』にて、女性蔑視発言が波紋を呼んでいる森喜朗に言及した。東京五輪の大会組織委員長を務める森喜朗が、女性に対して差別的な発言をしたと取り沙汰され、辞任騒動に発展。五輪開会式まであと半年をきった段階での辞任により、大会そのものの行方も心配の声が浮上。大問題になっている中、松田丈志は、「発言自体は不適切だったと思います」とまず失言を批判。
ところが、「その後、謝罪もして撤回もしているっていう中で、これ以上この発言に対して糾弾していくことはあまり意味がないのかな・・・」「日本のスポーツ界全体が、ちょっとやっぱ森さんに頼りすぎてたんじゃないかなっていう風に思っていて」と、周囲の関係者にも落ち度があったと主張。連日、失言を大きく取り上げるマスコミにも責任があると説いた。
松田丈志は、森喜朗が「女性がたくさんいる会議は時間がかかる」などと発言した2月3日の評議員会に、オンラインで参加していた。つまり、彼の発言を生で聴いていたのだ。
その件については、「オンラインだったので音声も悪かったんですよ。ちょっと聞き取りずらくて。一語一句ちゃんと聞くっていう状況ではなかった」と、ハッキリ聞こえずよく分からなかったと、なんとも後味が悪い返答にとどめた。
昨今のオンライン会議システムなら、音声トラブルはそう起きない。ましては、森喜朗の声が聞こえていないとしたら、参加者として問題。すぐに改善すべきだ。
おそらく、自分に非難されないよう、自己保身に走ったとしか思えない。結局、森喜朗にNO!を言える人はいないということだろう。
◆関連ニュース
◆新着記事
◆ランキング
◆カテゴリー
芸能・ゴシップ|
テレビ|
イケメン|
ドラマ|
海外・ハリウッド|
着メロ
TVコーナー[TOP]
JASRAC許諾番号
6834131007Y41011
Blau
6834131007Y41011